更新日:
てんちむが「モテフィット」の返金再開を発表!弁護士同席でファンから応援の声

2021年4月19日に、てんちむチャンネルで公開された動画「返金再開のお知らせ」で、担当弁護士と共にてんちむがプロデュースしたバストアップブラ「モテフィット」の返金問題について、現在の状況を語った。
てんちむは、バストアップブラ「モテフィット」を共同で販売していたメーカー側と、返金額についてトラブルになっており、今回メーカー側との関係と今後の返金について語った。
目次
未だメーカーとの折り合いがつかず「深まる溝」
てんちむは、バストアップを謳ったブラジャー「モテフィット」を、自身が豊胸手術をしていたことを隠して販売していた。その事態が明るみになり、てんちむは消費者から要望された返金額を自腹で返金すると発表していた。
返金作業を代行していたメーカーから、総額1億7,000万円の返金額を請求されていたが、メーカー側が返金額の内訳や返金する人数などを開示していなかった。
こういった事態から、てんちむとメーカーの間でトラブルになってしまっている状況だ。
てんちむは動画で、担当弁護士の河瀬弁護士と動画に登場し、これまでの事情と今後の予定を話した。
メーカーとのトラブルについて「未だ話し合い」
てんちむと担当弁護士はメーカーとのトラブルについて、
メーカー側から情報をもらったものの、不完全な情報しかもらえず、先週末にようやくある程度纏まった情報をもらえたが、まだ不明確な状態です。
と話し、
一部の方には返金する用意が整ったので、返金していきます。
と答えた。
動画終盤には「返金にあたり口座情報が不足している方が多くいるので、該当する方はメールにて情報提供ください」と言い、動画は幕を閉じた。
返金は4月19日からモノリス法律事務所名義で再開している。
てんちむ返金状況の情報はこちらから
てんちむは動画のコメント欄に、口座情報の不足について呼びかけている。最新情報は以下のリンクより確認することができる。
返金の進捗はこちらに随時更新予定です。 https://monolith-law.jp/tenchim-henkin 来週中を目処に返金を完了する予定です。 しかし中には口座情報が不足してる方もいらっしゃるため、その方には4/30迄にこちらから連絡をさせて頂きます。お手数おかけいたしますがご対応よろしくお願いします。
ファンからは安心の声「弁護士さん居てくれてよかった」
ファンからはてんちむの対応に、コメントで応援の声が寄せられている。
2020年から返金問題が発生しながらも、変わらずYouTube活動を行いしっかり返金を実現したてんちむ。ファンからの信頼も回復しつつあるようだ。
【写真】てんちむチャンネル
【写真】てんちむチャンネル

水落康稀



最新記事 by 水落康稀 (全て見る)
関連記事
この記事に関連するタグ
掲載申請
Trendlyに掲載して欲しいYouTuberのチャンネルURLを以下に入力してください。