更新日:
【2020年速報】ゲーム実況系YouTuberランキング20位まで紹介!一番人気は誰?

ここでは2020年に急上昇し、人気となったゲーム実況系YouTuberについて、ランキング形式で20位までをまとめました。
みんなが大好きゲーム実況チャンネル。あなたが好きなゲーム実況YouTuberは何位でしょう?
目次
1位 キヨ。
他のゲーム実況者から一線を引くほど、独自の視点からゲーム実況をするキヨ。
見ていて、ゲームを楽しむ意外にも面白いアフレコや、説明ですら笑えてしまうほど、ゲーム以外のキャラクター要素も楽しめる、ゲーム実況者です。
王道の「マリオシリーズ」「青鬼」「どうぶつの森」など、そのほかにもマイナーなネットゲームや、誰もしらないホラーゲームなど、高い実況力とトーク力で視聴者を楽しませる、ゲーム実況を代表するYouTuberだと言えるでしょう。
チャンネル登録者数:278万人
代表的な実況ゲーム:「マリオシリーズ」
2位 IzumoKasumi
ライブ配信で人気を集めるコンビ配信者IzumoKasumi。
IzumoKasumiは、ライブ配信以外にもゲーム実況チャンネルで人気を集めており、主にRPGゲームを中心に、ライブ配信×ゲーム実況という新しいスタイルで人気を集めています。これからどんどん投稿されてくるIzumoKasumiのゲーム実況動画の活動に期待です。
チャンネル登録者数:10.3万人
代表的な実況ゲーム:「蒼き雷霆ガンヴォルト」
3位 kanae channel
IzumoKasumiと一緒に配信コンビで活動している、kanaeのゲーム実況チャンネルのkanae channel。
kanae channelでは、RPGの物語をkanaeが実況しながらライブ配信を行う新しいスタイルであり、バーチャルYouTuberとして活動をしています。
視聴者であるユーザーはリアルタイムチャットで意見を交換しながら、視聴者と配信者が一体となって楽しむ形で、これからメジャーになりつつあるバーチャルYouTuberとしてのさきがけとも言えます。
チャンネル登録者数:39.6万人
代表的な実況ゲーム:「APEX」「原神」
4位 緑仙チャンネル
バーチャルYouTuberとして、ゲーム実況チャンネルで活動している緑仙チャンネルの緑仙(リューシェン)。
主に「歌ってみた動画」や自身のオリジナルPVなど、ゲーム実況意外にも様々なジャンルに取り組んでいるバーチャルYouTuberです。
緑仙自身が暗いキャラクターと自称しているように、ネガティブな発言もみられますが、多くのライブ配信系のバーチャルYouTuberとコラボしており、これからも幅広いジャンルへの活動に期待ができるYouTuberです。
チャンネル登録者数35.3万人
代表的な実況ゲーム:「Wiiスポーツ」「マインクラフト」
5位 ほのチャンネル
ほのチャンネルこと西村穂乃果。
実はゲーム実況者としてYouTuberになるまでは、アイドルとして活動していたこともあり、その容姿はゲーム実況者で勝るものはいないといってもいいほど。
他のゲーム実況者と異なるのは「顔出ししている」という点。
マリオシリーズや青鬼などの人気ゲームをプレイしながら本人のリアクションやトークも楽しめるチャンネルとなっています。
チャンネル登録者数:33.2万人
代表的な実況ゲーム:「マリオメーカー2」「青鬼」「APEX」
6位 からつけあっきい
主に「弟子」と「妹子」と会話をしながらゲーム内での企画やドッキリなどを行い、人気を集めています。
ゲーム実況者ならではのトーク力と企画力でファンを集める実況者であり、イラストアイコンのみで活動するYouTuberです。純粋にゲームを楽しむシーンももちろんですが、ゲームの特性を活かした企画やゲームに関連した動画を投稿しているため、ゲーム以外でも実況を楽しみたいという方におすすめのチャンネルです。
チャンネル登録者数:55.6万人
代表的な実況ゲーム:「スプラトゥーン」「APEX」「マインクラフト」
7位 月ノ美兎
月ノ美兎(つきのみと)もライブ配信×ゲーム実況という組み合わせで活動しているゲーム実況者です。主なジャンルはホラーゲームや恋愛ゲームを実況する内容で活動していますが、実況力の高さからどんなゲームをしても、ゲームの物語を楽しめるYouTuberとして一躍人気を集めています。
特に物語要素の強いゲームをみてみたい!という視聴者の方は是非視聴してみてください。
チャンネル登録者数:62.9万人
代表的な実況ゲーム:「どうぶつの森」「マインクラフト」
8位 patraチャンネル
雑談系バーチャルYouTuberとしても活動しているpatraチャンネルですが、ゲーム実況動画も人気を集めています。
ゲーム実況としての人気というよりかは、自身のキャラクターを活かしたゲーム実況が人気を集めてる傾向が強いため「みてみたい!」という方は、まずはpatraチャンネルの雑談からみてみるのがおすすめ。
チャンネル登録者数:32.5万人
代表的な実況ゲーム:「ダークソウル2」「APEX」
9位 リゼ・ヘルエスタ
高いテンションと早口で止まらないマシンガントークで人気のゲーム実況者リゼ・ヘルエスタ。特に人気を集めているのは、他のバーチャルYouTuberにゲームで勝負を挑む企画や「ホラーゲームに挑戦してみた」などの企画系動画。
自身のキャラクターを活かした動画とVRや3Dなど、最新のゲームを実況してくれることで、やってみたいゲームを、このリゼ・ヘルエスタチャンネルで見つけてみるのもいいかもしれません。
チャンネル登録者数:32.5万人
代表的な実況ゲーム:「ドラクエシリーズ」「マリオカート」
10位 鈴原るる
雑談配信から最新ゲームの配信まで、幅広いジャンルで活動している鈴原るるも、バーチャルYouTuberのひとり。
比較的おっとりした話し方で、ゆっくりゲーム実況を楽しみたい方におすすめのYouTubeチャンネルです。
しかし、実況ゲームは激しいアクションゲームも多く、そのおっとりしたキャラクター性とゲームのギャップを楽しめるYouTuberとして人気を集めています。
チャンネル登録者数:44.2万人
代表的な実況ゲーム:「龍が如く」「マリオカート」「アンチャーテッド」
11位 ぷりっつ
ゲームの内の企画で右にでるものはいないと言われるほど、ゲーム実況企画動画が多いゲーム実況YouTuberぷりっつ。
ゲーム内でものまねなど、尖った個性で人気を集める実況者です。ゲーム実況とお笑いを融合させたようなスタイルで動画を楽しめるため、トークやリアクションを楽しみたい方におすすめのチャンネルです。
チャンネル登録者数:81.7万人
代表的な実況ゲーム:「フォートナイト」
12位 本間ひまわり
バーチャルYouTuberとしてゲーム実況を行いながら、ライブ配信をするゲーム実況チャンネルの本間ひまわり。
関西弁が出ることが多く、滑舌が悪いなどと指摘を受けながらも、天然な性格と高いテンションでカジュアルにトークしていくのが人気となっています。
ゲーム実況チャンネルとしては的を絞らず様々なゲームを実況しており、たくさんのジャンルから新しいゲームを見つけるなど、視聴者からも新しい発見があると評判です。
チャンネル登録者数:52.5万人
代表的な実況ゲーム:「バイオハザード」「マイクラ」
13位 アンジュ・カトリーナ
リゼ・ヘルエスタらと共にデビューしたライブ配信者アンジュ・カトリーナ。
YouTubeでは、バーチャルYouTuberとして人気を集めていますが、女性キャラクターにも関わらず低い声が特徴的であり、他のバーチャルYouTuber達に凸電話をかけたりする企画が評判です。
強いキャラクター性から投稿する動画も雑談や企画が多く、キャラクターを楽しみながらゲーム実況をみたいという方におすすめのYouTuberです。
チャンネル登録者数:37.7万人
代表的な実況ゲーム:「APEX」「マイクラ」
14位 勇気ちひろ
キャラクターの年齢が小学4年生の10歳という設定であり、トークも10歳でありながらすこし過激な言葉遣いのギャップが特徴。
設定年齢ならではの無邪気なテンションとトークで、ゲーム実況をしっかり楽しみたい方におすすめのチャンネルです。
またオリジナルソングなどを歌う動画や、雑談配信動画も投稿されているため、ゲーム実況以外でもファンになることが多いバーチャルYouTuberです。
チャンネル登録者数:32.8万人
代表的な実況ゲーム:「APEX」
15位 竜胆尊
キャラクター設定上「鬼」という立場であり、ライブ配信では、非常に落ち着いた喋り方で進行していく竜胆尊。
ファンと一体になってライブ配信を進めていく形が評判を呼び、視聴者はみてるだけでなく、しっかりと参加して楽しむライブ配信者として、人気のバーチャルYouTuberです。
主な活動内容は「雑談」とバーチャルYouTuberでは異例の「呑み」があり、配信中に飲酒するバーチャルYouTuberとしても知られています。
チャンネル登録者数:30.2万人
代表的な実況ゲーム:「マインクラフト」「マリオメーカー」
16位 ヨメミ -萌実- エトラ チャンネル
すこしオトナ向けの動画コンテンツも多いヨメミ -萌実- エトラ チャンネル。
動画では、作り込まれた企画で進行していくが、対照的に配信では止まるところを知らないマシンガントークで進行していき、盛り上がりが高いテンションで楽しみたい視聴者におすすめです。
また、VRや3Dなどの最新ハイテク機器を使うことも多く、バーチャルYouTuberとしても新しいことをいち早く取り入れていく配信者と言えるでしょう。
チャンネル登録者数:47.4万人
代表的な実況ゲーム:「APEX」「あつまれ動物の森」
17位 赤羽葉子
主にシューティングゲームや、謎解き系のゲームを中心に展開する赤羽葉子。
強烈なキャラクター性と激しい言動で、初見の視聴者は驚きを隠せないと言った声も多いバーチャルYouTuberですが、時に熱狂的な盛り上がりを見せることもあるため、聞き流したい人より、じっくり配信を楽しみたい人におすすめのバーチャルYouTuberです。
主な活動内容は雑談などよりもがっつり「ゲーム実況」チャンネルという要素が強いです。
チャンネル登録者数:11.7万人
代表的な実況ゲーム:「PUBG」「ソードアートオンライン」
18位 フルコンチャンネル
高いテンションで進行していくゲーム実況チャンネルが多いなかで、フルコンチャンネルでは、おっとりとした声と実況をするチャンネル。
そんなゆっくり進む進行ながら、高いエンターテインメント性と細やかに入れられてくるネタ要素もあり、聞き流しながら楽しむこともできれば、じっくり集中して隅々まで楽しむことができるゲーム実況チャンネルと言えるでしょう。
チャンネル登録者数:11.6万人
代表的な実況ゲーム:「マインクラフト」「all Guys Ultimate Knockout Game
」
19位 神楽めあ
神楽めあもバーチャルキャラクターでライブ配信とYouTuberを掛け合わせたバーチャルYouTuberです。主な活動内容としては「雑談」「ゲーム実況」「歌ってみた」など一般的な内容ながら、特徴として、極度の下ネタや発狂するような言動が印象的と視聴者からコメントが寄せられており、人気バーチャルYouTuberでありながら賛否両論ある配信者と言えます。
新しい刺激が欲しい方は是非覗いてみるといいかもしれません。
チャンネル登録者数:21.8万人
代表的な実況ゲーム:「Leauge of Legends」「Fall Guys」
20位 椎名唯香
童顔で可愛らしいビジュアルとは真逆な性格であり、リスナーに対して非常に横柄な態度が目立つバーチャルYouTuberです。
そんな椎名唯香ですが、非常にクオリティの高い企画が多く、煽りや横柄な態度にもかかわらずコメントをくれるリスナーやTwitterなどでのコメントなどでは、非常にまめに返信をするなど、キャラクターとして横暴な一面もありますが、リスナーのことを誰よりも考えているバーチャルYouTuberとも言えます。
チャンネル登録者数:36.4万人
代表的な実況ゲーム:「Human: Fall Flat」「APEX」
まとめ
以上、2020年に急上昇したゲーム実況チャンネル20位までをご紹介しました。
2021年はもちろん、これからのゲーム実況の新しい旋風を巻き起こしていくYouTuberがこの中に必ずいることでしょう!
他にも気になるYouTuberランキングがある方は是非他の記事も参考にしてみてくださいね!

水落康稀



最新記事 by 水落康稀 (全て見る)
関連記事
この記事に関連するタグ
掲載申請
Trendlyに掲載して欲しいYouTuberのチャンネルURLを以下に入力してください。